「格安ホームページ」「激安ホームページ」というホームページ制作サービスがあります。
しっかりとしたホームページを作成されている業者さんもいらっしゃると思います。

そうでない業者にホームページ作成を依頼してしまった ●●会社様がいらっしゃいました。

格安ホームページ

■2013年12月

●●会社様とお取引をしている印刷業の■■さんから「ホームページの提案書を作ったのだけど、ちょっと意見をもらえるかな」とのご相談。
提案書は、企業コンセプトやサイト構成図、ワイヤーフレームもしっかり作られていました。

数日後、■■さんから『ホームページ作成の案件、受注できなかった』との電話。
5万円でホームページを作成するという売り込みがあり、●●会社様はその業者へ依頼した、とのことでした。

■2014年4月

5万円で作成するホームページは、どのような感じに仕上がるのだろう」と、実は興味津々でした。
あれから数ヶ月経っているから、もう完成しているよな、と思い、検索してみました。

ドメイン名でのアクセスは「準備中のページ」が表示されました。
しかし、企業名(●●会社)で検索すると、ページがでてきました・・・?。
https://sites.google.com/site/XXXXXX/home
Google サイト サービスで作成

クロ
何だこれは

表示されたのは制作途中のページで、Sampleの文字が入った画像が・・・(以下、自主規制)。

■2014年8月

■■さんから、●●会社様をご訪問されたときのお話を伺いました。

出来上がったホームページを見て、あんなにセンスが無いとは思わなかったよ。
だから、2回しか見てないよ。
修正を依頼したら、修正作業は追加料金がかかる、と言われたので諦めたよ。

■2015年8月

企業名で検索すると、本来のドメイン名のページが表示されました。
しかし、ホームページは一年前とまったく変わっていませんでした。

■他にもある格安ホームページの罠

初期料金を安く抑えた料金を提示しますが、そのかわりに、サーバーの維持管理、ドメイン名の管理、更新作業などの名目で、業者が収益を上げるパターンもあります。
たとえば、初期料金0円、月額料金が3~5万円といったサービスです。

コストは、初期料金+月間料金×2年分で考えてみましょう。
例)
・初期料金0円+月額5万円の場合、2年間で120万円
・初期料金0円+月額3万円の場合、2年間で 72万円
※ECサイトの構築や、Google AdWordsなどの広告費用を含まない金額

チリも積もれば山となる

■まとめ

事前にどのようなのWeb展開していくのか「何を、いつまでに、いくらで」を整理して、達成したい目標を設定しましょう。
どれくらいの予算を使えるのかを検討することが大切です。 サイトは構築して終了ではなく、そこからがスタートです。

ホームページに関するお困り事やお悩み事などがございましたら、ぜひご相談いただければと思います。
ご相談やご質問、お待ちしております。